治安情報, パリ観光

2022年7月現在、フランスはコロナの第7波といわれており、6月中旬頃からコロナの新規感染者が急増加しています。

7月5日(火)の新規コロナ感染者数は1日で20万人を超えました。

しかし、公共交通機関やお店での ...

おすすめのレストラン, パリ観光

近年、パリでは日本人シェフの活躍が目覚ましいですね!

パリには日本人がシェフを務める美味しいレストランが多数存在しますが、今回は、2020年にオープンしたパリ5区にある日本人(竹田和真さん)がシェフを務めるレストラン「na ...

料理, パリでの日常生活

フランスの家庭料理の一つ、「ブッフ・ブルギニョン(仏:Boeuf Bourguignon)」。

日本語では「牛肉のブルゴーニュ煮」や「牛肉の赤ワイン煮」と呼ばれたりしていますが、その名の通り、牛肉を野菜やマッシュルームなど ...

フランス語

前回の記事では、【「犬」を使ったフランス語の表現10選】をまとめましたが、今回は、「猫(chat)」を使ったフランス語の表現やことわざ10選をまとめてみました。

日本語でも「猫にまたたび」や「猫に小判」など「猫」にまつわる ...

フランス語

人間のペットとして大人気の犬!

日本語でも「負け犬」など「犬」という言葉を使った表現があるように、フランス語にも「犬」を使った表現がたくさん存在します。

そこで今回は、「犬」を使ったフランス語の表現10選をまと ...

パリでの子育て, フランス語

美しく可憐なイメージのある花の名前は女の子の名前として人気がありますね。

日本でも花のイメージからや花言葉にちなんで「さくら」や「かりん」、「さつき」など花の名前が使われるように、海外でも花の名前は女の子の名前として、よく ...

フランス語

先日、大統領選挙の第1回投票が行われたフランス。

選挙の時期になると、ニュースは選挙の話題で溢れ、国民の関心の多くは選挙に向きますね。

政治に関心が高い人が多いフランスでは、普段の会話の中でも政治や選挙について ...

フランスのニュース, パリでの日常生活

5年に1度行われるフランスの大統領選挙。

フランス国民にとっては、国のトップや方向性を決めるとても大切な日ですね。

2022年の今年は4月10日(日)に大統領選の第1回目の投票が行われました。

そこ ...

お菓子, おすすめのレストラン, パリでの日常生活, パリ観光

日本でも人気の焼き菓子ワッフル(フランス語では「ゴーフル(仏:gaufre)」!

ワッフルといえば、ベルギーのブリュッセルやリエージュのものが特に有名で「ベルギーワッフル」とも呼ばれていますが、フランスにも美味しいワッフル ...

おすすめの場所, パリでの日常生活, パリ観光

春は桜がきれいな季節ですね!

寒い冬が終わり、太陽が出て暖かくなってくると、パリでも美しい桜があちらこちらでみられるようになります。

パリの南郊外に位置するソー公園は八重桜がたくさんあってパリのお花見スポットと ...